EAT CLEAN

今日から始まる新しい自分。食べ方が変われば、人生が変わる!

肉大好き!そんなあなたにこそ読んでもらいたい記事

 

f:id:myconsulting:20180616163942j:plain

 

 

ベジタリアンになる理由を知っていますか?

 

肉、肉、肉、、、

糖質オフダイエットの流行もあって、お肉を食べる

風潮がさらに増してきました。

 

でも、個人的にはいかがなものかな、と思うのです。

もともと、牛は、牧草を食べて生きてきました。

 

ところが、人間がもっと早く、脂肪の多い人間好みの肉質に

しようと、トウモロコシなどの穀物を与えらるようになり

ました。

トウモロコシが与えられるのは、ただそれが最も安価な

カロリー源であるからなのです。

さらにエスカレートしたのが、狂牛病問題(BSE)。

これは、牛に、牛の脳みそなどの粉末を共食いさせたこと

で起こった事件です。

 

現在でも、アメリカでは、血液と脂肪に関しては、

牛のものを牛に与えることが許可されており、

食肉処理場からリサイクルされた牛脂が与えられています。

 

 

それだけではなく、牛以外の動物性たんぱく質、例えば

フェザーミール(羽毛加工物)養鶏場の廃棄物

(養鶏場の敷き藁、糞、飼料の廃棄物)鶏、魚、豚の

死骸を粉にしたものも許可されており、実際に使用されています。

 

 

あるアメリカの牛の飼料工場の風景をご紹介しましょう。

 

~中略~

ここでは、3万7千頭の牛に1日3回与えられる飼料が

コンピューターで設計され配合される。

 

一日に450トンもの飼料がつくられ、毎日毎時、45トンの

トウモロコシを積んだトラクター&トレイラーが積み下ろし所に

やってくる。

 

運転手が車体の腹にある栓をあけると、中西部に源流がある

トウモロコシ河の源流のひとつが流れ出す。

こうして黄金色のトウモロコシが、シュート部から飼料工場の

奥深くへと流れ込むのだ。

 

工場の向こう側ではタンカートラックがバックし、サイロ状の

タンクにつけて何千リットルもの液体脂肪とタンパク補強材

流し込む。

 

工場の倉庫には液体ビタミンと合成エストロゲンの大きな貯蔵

タンクがある。

 

そばのパレット(荷運び台)には、抗生物質ルメンシンとタイロシン

20キロ入り袋が積み重ねられている。

 

これらがすべて、アルファルファヘイと粗飼料のサイレージとともに

機械で自動的に混合され、何台ものダンプカーに注がれる。

ダンプカーは一日三回、四方に分かれ、全長13キロの長さの飼槽を

満たしに行く。

  

引用:雑食動物のジレンマ マイケル・ポーラン

 

 

牧草を食べて育った牛が、殺体重に達するまで、4~5年かかります。

それが、今や膨大な量のトウモロコシとタンパク・脂肪サプリメント

新薬を与えることで、14か月~16か月にまで短縮されたのです。

 

体重を、わずか14か月で36kgから約500kgに増やされた牛たち。

 

 

 

肉そのものではなく、肉の質が問題

 

これを読んでお分かりいただけたとおり、

肉食そのものがいけないのではなく、今私たちが食べている牛肉の

「質」が問題なのです。

 

このように工業的に生産された肉を食べることで、

私たちのカラダに化学物質が蓄積していくのは明らかでしょう。

 

こういった化学物質を排出するために、私たちのカラダには

さらに負担がかかることになります。

 

 

肉と乳製品は「地球にとっての」最悪な食べ物

f:id:myconsulting:20180616163516j:plain

 

との論文が、学術誌「サイエンス」に公表されました。

 

これによると、人類が環境に与えるダメージを減らすうえで、

最も有効な行動の一つは肉類と乳製品の消費をやめること。

 

 

肉類と乳製品は人間の摂取カロリーの18を占めていますが、

 

生産するために、なんと農地の83を使っており、温室効果ガス

二酸化炭素)の排出量の60%の原因となっています。

 

仮に肉類と乳製品の使用を全てやめれば、世界の75

以上の農場が不要になります。

 

これにより米国や中国、EU、そしてオーストラリアを

合わせた面積を自然の環境に戻すことができるといいます。

 

 

 

牛肉1kgを作るために、10kgの穀物を必要とします。

牛肉で養える人数を1人とすると、穀物で養える人数は10人。

 

地球上では、すでに9億人以上の人が飢餓状態にあり、20億人が

栄養失調に苦しんでいます。

 

また、肉を含む食事は、ベジタリアンの食事に比べ、

5~10倍の水を消費します。

 

全人類がベジタリアンになることで、世界の食糧飢餓と

水不足の問題は解決できる、と言われているのです。

 

 

でも、おそらくあなたは言うでしょう。

「それでも肉が食べたい!」と。

 

おそらくそれは、野菜に昔ほど栄養がなくなっているから

ではないかな、と個人的に思うのです。

 

昔に比べ、野菜の栄養価は1/3ほどになっていますから、

昔と同じ量を食べても、カラダが満足しない。

 

そこで肉が食べたくなるのではないでしょうか。

 

良質な有機・自然栽培の野菜と、良質な油をたっぷり

取り、ご飯をしっかり食べる。

f:id:myconsulting:20180616164146j:plain

お肉は毎日ではなく、質のいいものを嗜好品として食べる。

 

それくらいがちょうどいいのではないかな、と

思うのです。

 

ちなみに私がインドにアーユルヴェーダをしに

2週間滞在した際は、完全にベジタリアン(ビーガン)でした。

 

その2週間は、肉が食べたい、とは全く思いませんでした。

 

ところが、帰りの飛行機で、鶏肉が出たので、一口食べると、

途端に身体が重くなりビックリ。

 

肉の質自体が悪かったせいか分かりませんが、

動物性たんぱく質は、カラダに負担をかけることを実感しました。

 

 

電気自動車を購入したり、エネルギー消費を抑える努力をしても、

肉類と乳製品の使用中止に比べればインパクトは低い。

 

しかも、野菜中心の食生活に変えることで、今よりも健康になれる。

 

自分の健康だけでなく、動物や地球の健康も考えていきたいですね。

 

参考:https://www.msn.com/ja-jp/news/world/地球にとって最悪な「人間の食べ物」-英研究者らが解明/ar-AAyx8R8?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp#page=2

http://www.hopeforanimals.org/vegan-vegetarian/263/