EAT CLEAN

今日から始まる新しい自分。食べ方が変われば、人生が変わる!

ブランドになる、とは

f:id:myconsulting:20180628195617j:plain

ブランド ブランド ブランド

 

やっぱり、スタバ。

いつも頭に思い浮かぶのは、スタバ。

 

スタバみたいになりたーーーい!

 

あのブランド力は、すごい。

オーガニックしか食べない私でさえ、行っちゃう。

 

私は、(普通の人がドン引きするほど)食事にこだわってるので、

どんなにお腹が空いてても、

何があっても(?!)

コンビニやよくあるチェーン店には行きません。

 

普通の人には、

「よくそんなことできるね」って言われるけど

(ドン引きされるけど)

一度激しく体調を崩してるから、

その恐怖体験がカラダに残ってる。

 

しかも、人一倍、カラダが敏感。

食べてすぐに症状に出る。

 

それからいろんなものを食べてカラダで実験してきたから、

変なものを食べると、翌日が本当に辛い。

カラダがちょーーーーだるくなる。

肌が荒れる(今も荒れてます。。。)

 

 

それでも行っちゃう理由は?

 

私は、コーヒーやミルクは飲めないので

(遅延性アレルギーです)

 

スタバで飲むのは、

「ほうじちゃラテ(シロップ抜き・豆乳)」。

 

ですが、その実態を知りつつ「あえて」飲んでいます。

 

豆乳は「無調整ではなく」

「調整豆乳」で、砂糖が入ってるし、

添加物が入ってる。

 

アメリカのスタバで使ってるのは、

「オーガニック豆乳」なのにね。

(でも砂糖や香料入ってるけど。。。。)

 

 

豆乳と砂糖でカラダは冷えるし、

体調悪くなるんだけど、飲んじゃう。

 

で、論点はそこじゃなくて、

それを知ってても行っちゃうくらい、ブランドが強い、

ってことですよ。

 

 

 

 目指すはカルト集団

f:id:myconsulting:20180628202042j:plain

こう書くと、頭がおかしいんじゃないかって思われるのかも

しれないけど、

 

ブランドって、宗教みたいなもん。

会社も、宗教。

むしろ、そうならなきゃいけない。

 

と、先日、日本マクドナルド㈱で25年店舗運営の現場と

出店戦略に関わり、

とんかつ新宿さぼてんを運営する㈱グリーンハウスフーズ

執行役員として活躍されていた、松下雅憲さんに伺いました。

 

松下さんの最新作↓

f:id:myconsulting:20180628200141j:plain

株式会社PEOPLE&PLACE 代表取締役松下 雅憲(まつした まさのり)|FCビジネスキーパーソン | フランチャイズWEBリポート

松下さんは、株式会社PEOPLE&PLACEの代表取締役として、

現在店長を育成するコーチやコンサルタントとして

ご活躍されています。

 

 

アップルだって、ナイキだって、ディズニーだって、

みんなブランド

ファンは新商品発売の前日から徹夜して並ぶほど、

熱狂的。

 

で、働いてる人もファン。

ディズニーが嫌で、いやいや働いてる人って、

いないよね?

 

自社の理念に共感もできないし、

ファンでもない人を仲間に加えないこと。

 

それが、非常に重要だそう。

 

スタバって、アルバイトの採用も紹介じゃないと

できないほど、人気が高いんだよね。

 

しかも働いている人が楽しそう。

そこで働くことが、ブランド。

 

そんなブランドを作らなきゃいけない。

 

 

こんな情報化社会だから、情報が多すぎて、選べない。

 

だからこそ、ブランドは大事。

じゃあどういうブランドになりたいかって?

 

次回に続きます。