EAT CLEAN

今日から始まる新しい自分。食べ方が変われば、人生が変わる!

マックの肉が、「肉」でなくなる日

f:id:myconsulting:20180802231014j:plain

マックの肉が「肉」でなくなる日

 

マックのハンバーガー、かぶりついた時の肉汁、、、

実はその肉が、「大豆」でできていたとしたら?

 

そんな時代が来るかもしれません。

 

 

 

「ビーガン」の意味を知っていますか?

ベジタリアン」なら聞いたことがあるでしょう。

 

ベジタリアンとは、肉や魚など動物性製品をとらない人のこと。

(卵・乳製品はOK)

 

ビーガンとは、さらに厳密にし、肉や魚など動物性製品をとらない

(卵・乳製品もNG)の人のことです。

 

このビーガン市場が、世界で拡大してきています。

 

 

8/2の日経新聞にはこんな記事が。

 

肉や魚に加え、乳製品も避ける完全菜食主義「ビーガン」の市場が拡大している。米国ではバイオ技術を使った本物そっくりの「肉」ビジネスが活況だ。欧州ではマクドナルドもビーガン向けバーガーを発売した。市場規模は加工食品だけで2018年に世界で100億ドル(約1兆1千億円)を超えるとされる。なじみの薄い日本でも、2020年の東京五輪パラリンピックに向けた対応が広がってきた。

 4月、香港のハンバーガーレストランがメニューに加えたのは、動物の肉を使わないビーガン向けバーガー。鉄板の上でジュウジュウと音をあげ、肉汁まであふれるパテは本物そっくりだ。

 このパテを提供したのが、米シリコンバレーで注目を集めるベンチャー企業のインポッシブル・フーズだ。大豆から抽出したたんぱく質に遺伝子操作を加えるなどして開発した。

 同社は16年に米ニューヨークの有名レストランに卸してから現在までに提供先を全米2千カ所に拡大した。出資者にはビル・ゲイツ氏も名を連ねる。初の本格的な海外展開として香港に上陸した。18年はアジア展開を広げていくという。

 米ビヨンド・ミートも植物由来で本格的な味を楽しめるというソーセージやパテを製造し、米国内のスーパーなど約3万店に供給した。今夏以降、欧州や中東など50カ国以上に進出すると明らかにしている。

 大手も動く。米マクドナルドは17年末、ノルウェーのビーガン肉メーカーと提携し、スウェーデンフィンランドの2国で「マックビーガン」を発売。ネスレの米国法人は同年9月、植物性のハムやベーコンをつくるベンチャー買収を発表した。

 ビーガンは、肉や魚以外に乳製品や卵も避ける点で、ベジタリアンよりも禁忌の範囲が広い。アジアでは宗教的な理由でビーガンになる人が多いが、近年欧米で増えているのが、環境志向のビーガンだ。国連によると、家畜の飼育は温暖化ガスを排出する原因の15%を占めており、よりたくさんの水や土地面積を必要としている。

 ユーロモニターによると、世界のビーガン向け加工食品市場は16年に97億ドルで、前年から8%伸びた。18年には101億ドルになると予想する。

 英ミンテルの調査では米国では17年、牛乳市場が12年比で15%縮小した一方、豆乳などの代替品が61%拡大した。

 

この「植物肉」市場には、マイクロソフト創立者である

ビル・ゲイツ氏も投資しており、

1兆円市場とも言われています。

 

マクドナルドでは、17年実際に、「マックビーガン」を発売。

スウェーデンおよびフィンランドのみ)

 

日本のマクドナルドで「大豆のハンバーガー」が売られていたら、

「時代は変わったなー」と思うのではないでしょうか。

 

 

 

国連FAOは、「畜産が気候変動・環境汚染に深刻な影響を与えている」と発表

 

f:id:myconsulting:20180802231321j:plain

では、なぜベジタリアンやビーガンになるのか。

 

それは、食肉を作るために環境に限りなく負荷をかけているから。

 

人間は毎年3憶トンもの肉を消費します。

 

陸地の1/4は放牧で占有され、

家畜に与える飼料の生産のために全耕作地の1/3が使用されています。

 

 

家畜の飼料は40億人の食事より多い

 

この家畜に与えられている資料は、40憶人以上の食事に相当。

食糧飢餓の人口が8憶人ですから、これは驚くべき数値です。

 

私たちが、週1回採食に切り替えるだけで、

車の走行を年1700km減らしたのと同じ効果があります。

 

 

タンパク質生産コストは、大豆の15倍

f:id:myconsulting:20180802231726j:plain

 

肉1kgを生産するコストは、大豆1kgに相当するコストに比べ、

 

土地は12倍

燃料は13倍

水は15倍

 

です。

 

地球温暖化対策のために、

高価な電気自動車を買うより、エアコンをこまめに消すより、

週1回採食にするほうが簡単じゃありません??

 

デブア億連気候変動枠組み条約事務局長も

地球温暖化を抑止する最善の策は、全ての人がベジタリアンになること」

 

と述べています。

 

 

私も基本的にはビーガンで、

特に家では、一切お肉やお魚を買いません。

だってそのほうが楽ですし(笑)

 

その代わり、大豆をまとめて茹でて、冷凍しておきます。

使いたいときにフライパンで解凍してたべられるから便利です。

 

なんでビーガンかって?

だって、そっちの方が、カラダが楽だから!!

 

 

ちなみに、穀物とお肉を同時に食べるのは、NG」

といういうのは、数々の栄養学者が共通して言っています。

 

だから、炭水化物抜き(野菜と肉のみ)とか、

パレオダイエット(原始人ダイエット)(野菜と肉のみ)

もしくは、

ベジタリアンまたはビーガン(野菜と穀物のみ)

ということになるんでしょうけど。

 

 

もともと日本人は明治時代までお肉を食べていなかったので、

別に食べなくても問題はないのです。

 

私たちの体も、穀物を食べるようにできていますからね。

 

 

 

「肉や魚は食べて当然」という思い込みを捨てて、

たまには野菜だけの1日を過ごしてみませんか?

 

 

ぜひこの記事も読んでみてくださいね!

myconsulting.hatenadiary.jp